上高地・大正池
更新日:2019年6月24日
こんにちは│´ω`)ノ 今月はちょっとバタバタしすぎてあまりブログが更新できませんでした💧 仕事忙しかったなぁ。。。 平日にブログ更新して土日は撮影というサイクルなので、仕事がバタバタしてるとどうしてもブログがおざなりに…12月はもう少し頑張って更新しますっ!
さて、今回は夏に撮影した長野県にある大正池。 大正池ができて今年で100年になるそうです。 暁岳の噴火によって噴出した多量の泥流により梓川がせき止められてできたとか。 100年前かぁ…すごく最近に感じちゃうのは私だけでしょうか(*’ω’*)
上高地は史蹟名勝天然紀念物保存法による「名勝及ビ天然紀念物」に指定されているため、マイカー規制がされており入り口で車を置いて、バスかタクシーに乗っていくかになります。夜や朝方の撮影や諸々荷物のことを考えて今回は大正池ホテルに宿泊することにしました。
夜から星を撮りたかったんだけど、あいにくの曇り。 そしてモヤもすごくて視界は結構な白さ。そんな中浮かび上がる大正池ホテル。 とっても幻想的に思えて、少し撮影しました。

さて次はどの作品について書こうかな♪ いつもありがとうございます♪
色と光に魅せられて ~風景・自然写真♪一眼レフカメラ女子~ Anna Onishi Photography
#色 #上高地 #自然 #風景 #撮影 #三脚 #大正池 #天然記念物 #photography #カメラ #ニコン #長野 #癒し #ファインダー越しの世界 #NIKON #一眼レフ #長時間露光 #ポートフォリオ #絶景 #作品 #感謝 #カメラ女子 #写真 #マイカー規制